2017年01月14日
宅建manabiya 受講生募集!
今日はめちゃくちゃ寒い

さて、写真のテキストは、小生が昨年受験したFP2・3級のものです。一昨年、宅建に合格した後、もっと勉強したいなあと思って、
5月、9月と立て続けにFPを受験しました。結果は「おかげさまで」ということですが、試験会場に行ったら女性が大半で驚きました。
女性の向上心は、本当にすごいなぁって痛感しましたね。さて、宅建の勉強は、FPにもすごい役に立つんですよ。たとえば、建築基準法とか相続とか、それだけでも合格にかなり近づきます。もちろんFPのみならず、行政書士・司法書士とか土地家屋調査士とかにも繋げていくことができます。もちろん、資格を取ることを目的にしてはいけませんが、資格をとれば人生を広げる(変える)可能性が大きくなると思います。
今年こそ、頑張りましょう

宅建manabiya(学び舎)も引き続き受講生募集中ですので、こちらも是非!!。
【以下、宅建manabiya

皆さん、新年明けましておめでとうございます。オフィス・Future(長泉)の磯部です。
さてタイトルの通り、「宅建manabiya(学び舎)

もちろん、2017年の宅建試験合格のための講座です。
「宅建manabiya

必ずご納得いただける講座運営を考えております。是非、お気軽にお問合せ・資料請求下さい。また、お知り合いで宅建受験をお考えの方が
いらっしゃいましたら、是非ご紹介ください。
1)定員10名以下とし、テーブルを囲んで全員参加で楽しく勉強を進めます。
2)インプット(講義)だけでなく、アウトプット(問題演習)

3)入会金ゼロ。模擬試験4回、テキスト・問題集を含め、受講料は120千円と割安。
***** 宅建manabiya

・期間 2017年1月21日(土)~10月初旬 全54回
・開催曜日、時間 原則毎週土曜日 10:00~12:00、13:00~15:00
・受講料 120,000円(分割払い可、学生90,000円)
・場所(予定) 御殿場線岩波駅徒歩1分のコミュニティースペース(駐車場あり)
・お問合せ先 オフィス・Future 磯部(もしくはコメント欄にお名前・連絡先をご記入ください)
携帯 080-5084-8428 Mail hi080922@cy.tnc.ne.jp
Posted by 経営コンサルタント 磯部久夫 at
19:23
│Comments(0)